SONY Eマウント交換レンズ 『FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G』 開梱してみました!

ソニー α7R/α7ユーザー待望の、フルサイズ対応Eマウントレンズ『FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G』がようやく発売され、先日到着しました。

 

さすがに箱からして大きいです。(開梱写真はのちほど掲載予定)

 

 

大きさは CP+ でも実物を確認していたのでわかってはいたのですが、今まで発売されていたフルサイズEマウントレンズとは別格ですね。

Aマウントや他社製の白い望遠レンズとは違いコンパクトに作られているとは思うのですが、なかなかの迫力があるサイズです。

 

 

斜め上から見た様子。

 

裏側から見た様子。

レンズが大きく重い部類に入るこの『FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G』では、三脚座と呼ばれる三脚用の穴が開いたリングが付いています。

ここに直接三脚を装着し、カメラボディ部分は宙に浮いているような使い方をするようです。

 

 

こちらは CP + のときに用意されていたものになりますが、ちょうどこんな感じにセットする感じです。

後ろに浮いてるα7Rを見てもわかりますが、大きさのアンバランス加減がちょっと面白いです(笑)

これだけ大きさの差があると、三脚座の方を三脚にセットしないとマウント部分に負荷がかかっちゃいそうですもんね。

 

ちなみに三脚座を除いたレンズそのものの重さが840gとのことです。

 

人物を中心に何枚か撮影してみましたが期待以上の写りを見せてくれました。(撮影サンプルは次回掲載することにします)

 

今までα7R用に購入したレンズとして、価格に対しての満足度でランキングを付けるとしたら

 

1位 SEL55F18Z

2位 SEL70200G

3位 SEL2470Z

 

ってことになるでしょうね。

レンズの特性と実際に撮影された写真の方向性が初心者にもわかりやすい順番とも言えるかもしれません。

 

ただ、普段使いで便利なのは間違いなく SEL2470Z なんですけれども。

 

レンズ仕様

名称 FE 70-200mm F4 G OSS
型名 SEL70200G
レンズマウント ソニー Eマウント
対応撮像画面サイズ ●35mmフルサイズ
焦点距離(mm) 70-200
焦点距離イメージ(mm) *1 105-300
レンズ構成 (群-枚) 15-21
画角 (APS-C) *1 22°-8°
画角 (35mm判) 34°-12°
開放絞り (F値) 4
最小絞り (F値) 22
絞り羽根 (枚) 9
円形絞り
最短撮影距離 (m) 1- 1.5(AF時) 1-1.35(MF時)
最大撮影倍率 (倍) 0.13
フィルター径 (mm) 72
ADI調光対応
手ブレ補正 レンズ内手ブレ補正方式
手ブレ補正段数
テレコンバーター (1.4x)
テレコンバーター (2.0x)
フードタイプ 丸形バヨネット式
外形寸法 最大径x長さ (mm) 80 x 175
質量 約 (g) 840 (三脚座別)

付属品

フード (型名) ALC-SH133
レンズフロントキャップ
レンズリヤキャップ
ケース ソフトケース
その他付属品 三脚座

  • *1   撮像素子がAPS-Cサイズのレンズ交換式デジタルカメラ装着時の35mm判換算値(mm)

 

 

 

ソニーストアで購入して5年ワイド保障を付けました。(既存αユーザーさんには無償クーポンが発行されることもあるようですがそんなの貰えてないので有償です)

クーポンを色々組み合わせて、10万円ちょっとで手に入れることができたので非常にお買い得でした!(高額商品は相対的に割引額も大きくなるのでラッキー!)

 

こちらのレンズはかなり出荷数が少ないらしく、今からのオーダーだと早くても来月以降になってしまうそうですね。

迷っておられる方はお急ぎくださいませ!

 

TECH

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ENTERTAINMENT

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ADVERTISEMENT

ARTICLES

タイトル720

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

    今回セレクトしたNASは、Synology DiskStation 412+(DS412+)です。 以下ハードウェア的な仕様を一覧にしてみました。   CPU 周波数 : デュアルコア 2.13GHz

  ハードディスクをDS412+内に無事に装着できたら、あとは実際に利用してみることにします。 LANケーブル、電源ケーブルを背面の差し込み口にそれぞれ挿し、本体前面右下にある電源スイッチを入れます。 電源が入