SONYからリリースされた3つのデジタルカメラ 誰も作らなかったカメラ とは?

挑戦的なティザー広告で一部をにぎわしていたソニーのサイトですが、本日15時くらいにようやくその全貌が明らかになりました。

 

 

このタイミングで発表されたのは3台のカメラ。

以前はNEXシリーズと呼ばれていたEマウント(ソニー製デジタル一眼の規格、この他にAマウントと呼ばれる規格もある)タイプのデジタル一眼。

中級機のポジションの最上位機種として、上級機のα(アルファ)シリーズの名前とポリシーを持ってきてしまったようです。

コンセプトは単純に、小さく・軽く・そしてキレイに写せるということらしい。

『コンパクトなのにセンサーは上位機種と同じサイズのものを搭載しちゃいました!』ってところですかね。

 

SONYのNEXはその独特な形状(たとえばレンズが長め)で特徴があったのですが、センサーのソニーの名に恥じないキレイな絵作りには定評がありました。

もちろんすべての望みを満たせるコンパクトなデジタル一眼は今までなく、どこかに妥協しなければならない点もあったのは事実です。

 

そして、今回ソニーが発売したカメラはそれらを覆す、『誰も作らなかったカメラ。』…ということのようです。

 

NEXシリーズの系譜として、α7Rα7の2機種。

 

α7R

 

 

α7レンズキット

 

 

そして、αシリーズではないのですが高級サイバーショットシリーズの系譜として、RX10の1機種。

 

RX10

 

 

現在所有しているパナソニックのLUMIX GF5X は、コンパクトで機動力もある一眼なので愛用しているのですが、ここ一番のときの解像感がちょっと弱いので買い替えをしようかいつも悩むんですよね。

綺麗な写真を撮りたいのはもちろんなのですが、取り回しが煩雑であったり重かったりすると結局使わなくなるんですよね。

 

今回発表されたこの3機種であればニーズは満たしそうな気もするのですが果たして…。

もう少し調べて見ることにしましょう。

 

TECH

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ENTERTAINMENT

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ADVERTISEMENT

ARTICLES

タイトル720

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

    今回セレクトしたNASは、Synology DiskStation 412+(DS412+)です。 以下ハードウェア的な仕様を一覧にしてみました。   CPU 周波数 : デュアルコア 2.13GHz

  ハードディスクをDS412+内に無事に装着できたら、あとは実際に利用してみることにします。 LANケーブル、電源ケーブルを背面の差し込み口にそれぞれ挿し、本体前面右下にある電源スイッチを入れます。 電源が入