サーバーの制限が解除されました(海外からのアタック騒動 解決編)

さくらインターネットのカスタマーセンターセンターより、サーバーが制限されたことと制限が解除されない理由について問い合わせをしたところ回答が到着しました。

 

回答抜粋

サーバにおける規制は2013年11月6日に
ご利用サーバにアクセスが集中し、結果的にデータベースサーバへ負荷が
発生した事に起因いたします。

現時点ではご利用サーバへの影響も見受けられませんため、制限を解除
いたしました。

しかしながら、今後同様にサーバに許容範囲を超える過負荷等が発生
しました場合、再度制限が設けられる可能性がございます。

 

回答の内容については定型文章そのままであり、なぜそういうことが起こったのかなどの例もありませんでした。

同一IPから集中するアクセスがあったことについては調べればわかりそうなものですが、そういうサポート費用は含まれていないのでしょう。

コストを安く提供するということは、こういう部分についてのフォローが薄いこととのトレードオフですし。

 

 

現時点ではユーザー側で該当のIPをはじくということをしていますが、もう少し上位のところで国単位レベルをはじいて欲しいなぁ。

 

 

 

TECH

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ENTERTAINMENT

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ADVERTISEMENT

ARTICLES

タイトル720

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

    今回セレクトしたNASは、Synology DiskStation 412+(DS412+)です。 以下ハードウェア的な仕様を一覧にしてみました。   CPU 周波数 : デュアルコア 2.13GHz

  ハードディスクをDS412+内に無事に装着できたら、あとは実際に利用してみることにします。 LANケーブル、電源ケーブルを背面の差し込み口にそれぞれ挿し、本体前面右下にある電源スイッチを入れます。 電源が入