先日、SPIGEN SGP の渋谷パルコパート3直営店に出向いて「GLAS.tR ナノスリム」 を貼り付けてもらった際に、iPhone 5s用のケースも購入したのでした。
たくさんありすぎて、どれにしようか迷ってしまうのですが今回は iPhone 5s のボディシルエットが綺麗に見えるものにしました。
それがこちら、SPIGEN SGPのネオ・ハイブリッド EXスリムです。
ネオ・ハイブリッド EXスリムはシリコン素材のケースとポリカーボネートフレームから構成されており、『ビビッドシリーズ』、『スノーシリーズ』、『メタルシリーズ』があります。
シリコン素材のケースは白と黒の2色、ポリカーボネートフレームはパステル調からメタリックまで色々と揃っています。
そうそう、メタルシリーズに新色のゴールドが加わりました!
メタリックなバージョンもかなり悩んだのですが、今回はスノーシリーズから選んでみました。
スノーシリーズはパステル調のカラーでまとめられており、発色もよくチープな感じはありません。
それぞれのパーツはプラスチックのケースに格納されているのですが、ゴージャスなしっかりとした作りです。
メインのパーツがこちら。
シリコン素材のケース(左)とポリカーボネートフレーム(右)になります。
まずはシリコンケースから。
iPhone 5s 本体をボタンの多い上からシリコンケースにはめ込むような感じで装着していくと綺麗にフィットします。
iPhone本体のボタン操作部分は、シリコン素材でできたボタン(このボタンをユーザー側でセットする必要は無くもともとはめ込まれています)を上にかぶせるような形になっています。
スライドスイッチやLightning ケーブルなどの端子部分は最小限の大きさでくり抜かれており、また気になるエッジ部分はシリコンが厚く盛り上がっており、落下時の衝撃を吸収してくれそうです。
ポリカーボネートフレームをさらに外枠にはめ込んでみました。
シリコン素材のケースをさらに守る形でポリカーボネートフレームが装着されるので、シリコン素材のケースがずれにくくなり、スライドスイッチ類などもしっかりと守ってくれそうです。
ちなみに『ネオ・ハイブリッド EXスリム』を装着したiPhone 5s と、未装着のiPhone 5s を並べてみるとこんな感じです。
ガードされている部分の厚みがあるため、本体単体よりはいくぶん取り回しのサイズが大きくなってしまうことはわかります。
サイドのボタンの処理はこんな感じに。
上部の電源スイッチまわりの様子。
ケースとフレームに空いている穴が小さめなため、下部のLightningケーブル端子は、Apple純正のケーブルでないと刺さらないようです。
ご注意ください。
こちらの『ネオ・ハイブリッドEXスリムシリーズ』にはシリコン素材のケースと ポリカーボネートフレームの他に、シュタインハイルブランドのフィルムがiPhone 5sの前面・背面用のそれぞれ1枚ずつ同梱されてきます。
ガラスフィルムを貼らない場合にはこちらを利用すればキズ防止に役立つと思われます。
今回掲載されている2台のiPhone5sには、店頭で貼り付けしていただいた 「GLAS.tR ナノスリム」がすでにセットされているので付属のフィルムは未使用です。(背面も「GLAS.tR ナノスリム」に同梱されてきたフィルムを貼り付けています)
iPhone 5s のゴールドタイプが発売され、それに似合うカラーとして『ネオ・ハイブリッド EXスリム』シリーズにもゴールドの新色が加わりました。
現在品薄とのことなので希望される方は早めの予約をおススメします。
購入時の注意事項
※「ネオ・ハイブリッドEXシリーズ」と「ネオ・ハイブリッドEXスリムシリーズ」は、サイズが異なるためサイドフレームおよびシリコンパーツともに互換性がありません。ご購入の際はご注意ください。
※イヤホンホール・充電端子部分は構造上最小限のサイズに設計されているので、お使いのイヤホン、充電ケーブルの形状によってはご使用いただけない場合がございます。(iPhone5/5Sに付属のイヤホン、充電ケーブルでご使用いただける設計となっています。)
※「ネオ・ハイブリッドEXシリーズ」と「ネオ・ハイブリッドEXスリムシリーズ」は、サイズが異なるためサイドフレームおよびシリコンパーツともに互換性がありません。
※iPhone5/5Sバックパネルのアップルロゴと「iPhone」の文字部分が浮き彫り加工されているため、
フィルム貼り付け後にロゴと文字の周囲に気泡が残る場合があります。
※商品の色合いや仕様は予告なく変更される場合があります。
SPIGEN SGP(シュピゲン・エスジーピー)の商品を取り扱っているお店の一覧 → こちら