さようならVAIOまたいつの日か! Posted on 2018年12月17日 Posted in レビュー, VAIO, ユーザーサポート 2 Comments ソニー製のパソコンであったVAIOが事業部ごと独立した形で再出発をし、VAIO社製のVAIOになってから数年が経過しました。 今まで個人のモチモノとしてSONY製のVAIO Duo11を大事に使っていたのですが、液晶パネルからの樹脂漏れによりパネル部分に気泡が入り、使用に耐えられなくなってきたのは今年(2018年)の夏前の話し。 VAIO Duo11の使用感と同等の製品は世の中に無く、液晶パネル部分の修理には5万円ちょっとかかると修理窓口の情報サイトに記続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
VAIO A12 をソニーストア銀座でチェックしてきました / あなたは買う?買わない? Posted on 2018年11月19日 Posted in SONY, レビュー, VAIO Leave a comment 正直このタイミングでソニーストアには行きたくもなかったのですが、正式発売日前に店頭で展示されるのはソニーストアのみということだったので、とりあえずチェックに行ってきました。 こちらが Core m3-8100Y(1.10GHz) に 4GB メモリを搭載しているデモ機。 Core m3-8100Y(1.10GHz)は ソニーストアでしか選択ができないので(今のところ カスタマイズ注文ができる バイオストアでは選択肢がでない模様)、安めの価格で折り合いを付けたい人はこちらの続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
ソニーストアから一部の顧客のみに VAIO A12 の 10%オフクーポン が発行されていました! Posted on 2018年11月16日 Posted in SONY, ニュース, VAIO Leave a comment VAIO A12 をお安く購入できる情報として、ソニーストアでの購入時に利用できる 5%オフクーポンが発行されているのはご存じだと思いますが、実は 一部の顧客に10%オフクーポンが発行されています 。(対象者に特別付与されたことを伝えるメールも到着しているとのこと) アンケートに答えなくても誰でも貰える5%オフクーポン この10%オフクーポンは、ソニーストアでの購入実績のうちソニーマーケティング側にマル秘で設定された特定の条件を満たした顧客にのみ、ソニーストア側からオ続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
キーボードがまともに打てる 2 in 1 パソコン VAIO A12 が発表されました! 5%オフクーポンもこちら! Posted on 2018年11月13日 Posted in ニュース, VAIO Leave a comment 2018年11月13日の13時ジャストに、VAIO株式会社から新ノートパソコン、VAIO A12 が発表&受注開始されました。 今回発表されたVAIO A12(シリーズ名のAはオールラウンダーを表しているとのこと)は、分類すると 2 in 1 パソコンと呼ばれるものになります。 Windows 8 あたりから流行り始めた、ノートPCとタブレットPCの両方のいいとこどりをしたジャンルの製品であったはずなのですが、当時から現在に至るまで通常のノートパソコンと続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
Synology のオフィシャルイベント『 Syonology 2019 Tokyo 』へ行ってきました Posted on 2018年11月8日 Posted in ニュース, Synolgy Leave a comment このサイトで扱った当初は知っている人がぜんぜんいなかったであろう台湾の有力なNASメーカー、Synology(シノロジー と読む)の2018年度イベント(だけどなぜかイベント名は 2019)に招待されて行ってきました。 今回は秋葉原での実施でした。 いちばん最初のイベントから参加しているわけですけれども、Synology ブランドのコンシューマー方面への浸透もかなりのものになりましたね。 最初のイベントは法人向けのイベントに個人参加させてもらっている雰囲続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
RICOH THETA S を 2,000円でゲットできるチャンス! 今年分は12月31日まで! Posted on 2016年12月22日 Posted in ニュース, 日記 Leave a comment 360度の全方位撮影ができるカメラの先駆けとなった 『 RICOH THETA S 』 ですが、今ならなんと 差し引き 2,000円の出費でゲットできてしまうようです。 実は今年初めてふるさと納税の返礼品(納税のお礼に貰えるもの)目当てにふるさと納税サイトをチェックしていたのですが、カニとか肉とかそういうものが主流になっているようであまり興味がなかったんですよね。 ところが色々調べてみるとわかったことがありまして、各ふるさと納税サイトで取り扱っているアイテムジャンルに続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
完売間近! SONY スマートウォッチ SmartWatch3 SWR50 Posted on 2016年12月21日 Posted in レビュー, iPhone, Android, 周辺機器・アクセサリー Leave a comment SONYのスマートウォッチ「SmartWatch3 SWR50」が12月2日、大幅にプライスダウンされたおかげで現在売れに売れている模様です。 発売当初 24,880円(税別)だったものがなんと9,880円(税別)になりました! Android端末とペアリングできるのはもちろん、iPhoneシリーズともペアリングできます。 iPhoneで利用するためには少し手順が必要ですので別記事 『 SONY 「 SmartWatch3 SWR50 」を iPhone / iOS続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
SONY 「 SmartWatch3 SWR50 」を iPhone / iOS でも使えるようにする方法 その1 Posted on 2016年12月21日 Posted in レビュー, iPhone, Android, 周辺機器・アクセサリー 1 Comment 価格改定により激安で販売されている SONYのスマートウォッチ 「SmartWatch3 SWR50」ですが、iPhone で使えずに困っている方が大勢いるらしいので大急ぎで記事を作成してみることにしました。 結論としては購入したばかりの「 SmartWatch3 SWR50 」では iPhoneからはうまく認識されないようです。 しかし、SWR50本体のシステムアップデートを複数回繰り返したのち…という条件が付きますが、iPhoneとのペアリングでも通知などをスマー続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
【読者投稿】 Windows 10 タブレットで 回復ドライブ作成が失敗する際の対処方法(SG080iの場合) / 追加情報到着! Posted on 2016年3月7日 Posted in ビックカメラ専売タブレット Si03BF, レビュー, ビックカメラ専売タブレット SG080iBK/SL, ビックカメラ専売タブレット Si02BF, Windows, 周辺機器・アクセサリー Leave a comment 先日、『 Windows 10 タブレットで 回復ドライブ作成が失敗する際の対処方法(SG080iの場合) 』 の記事において、詳細なレポートを提供していただいた当ブログ読者の内村さんから、さらに追加の情報が届きました! こんばんわ。内村ちひろです。先日はサイトの方に取り上げていただきましてありがとうございます。 さて、後日談というコトで・・・旭エレクトロニクスから返事が来ましたのでその報告ですw ↓↓↓以下コピペ↓↓↓ 内村様 お問い合わせいただき誠にありがとうござ続きを読む ≫TwitterFacebookPocket
Windows 10 タブレットで 回復ドライブ作成が失敗する際の対処方法(SG080iの場合) Posted on 2016年2月24日 Posted in ビックカメラ専売タブレット Si03BF, レビュー, ビックカメラ専売タブレット SG080iBK/SL, ビックカメラ専売タブレット Si02BF Leave a comment 先日、当ブログのTwitterアカウント( @FirstReview_pr )の方にリプライを送ってくれた読者の方がいたのです。 @FirstReview_pr はじめまして。SG080iの情報でサイトに大変お世話になりました。ときにSG080iの回復ドライブは作成されましたか?導入直後に何度かやってみたんですが、失敗して作れないんですよね…。 — 内村ちひろ (@YellowFitRSUchi) 2016, 2月 19 実はSi02BFでやったようなレ続きを読む ≫TwitterFacebookPocket